1 5

暑い夏も大活躍のSTTOKE!

  • ギフトには STTOKE を選ぼう。プレゼント用アクセサリーが新たに3つも加わりました!

    ギフトには STTOKE を選ぼう。プレゼント用アクセサリーが新たに3つも加わりました!

     「ありがとう」「おめでとう」をギフトにのせて。この度 STTOKE では、感謝や祝福の思いを伝えるためのギフトセットを豊富にご用意しました。 これまでの定番ショッパーに加えて、3つのギフトアクセサリーが新登場!この記事では、全4つのラインナップをご紹介していきます。 STTOKE ギフトアクセサリー特集 ①STTOKE コットンバッグ まず紹介するのが『STTOKE コットンバッグ』。STTOKE のロゴが大きく記された、クールさと可愛さを併せ持つこちらは、男女問わずプレゼントに使いやすいデザインになっています。 ひも部分が長く、ショッパーのように使えるのも便利なポイント。手渡しでプレゼントするときにも活躍すること間違いなしです! ▼『STTOKE コットンバッグ』を見る(税込350円) https://sttoke.jp/products/sttoke-コットンバッグ ②STTOKE メッセージ付きボックス STTOKE の箱にスポッとはめることができる『STTOKE ギフトボックス』。伝えたい思いごとに、「THANK YOU!」「HAPPY BIRTHDAY TO YOU!!」「Congratulations!!」の3つをご用意。 ちょっと恥ずかしいけれど思いを伝えたい、そんなときにぜひご活用ください。さりげなく、でも確かに思いを伝えることができます。 ▼『STTOKE メッセージ付きボックス』を見る(税込250円) https://sttoke.jp/products/sttoke-メッセージ付きボックス ③STTOKE メタルカード...

    ギフトには STTOKE を選ぼう。プレゼント用アクセサリーが新たに3つも加わりました!

     「ありがとう」「おめでとう」をギフトにのせて。この度 STTOKE では、感謝や祝福の思いを伝えるためのギフトセットを豊富にご用意しました。 これまでの定番ショッパーに加えて、3つのギフトアクセサリーが新登場!この記事では、全4つのラインナップをご紹介していきます。 STTOKE ギフトアクセサリー特集 ①STTOKE コットンバッグ まず紹介するのが『STTOKE コットンバッグ』。STTOKE のロゴが大きく記された、クールさと可愛さを併せ持つこちらは、男女問わずプレゼントに使いやすいデザインになっています。 ひも部分が長く、ショッパーのように使えるのも便利なポイント。手渡しでプレゼントするときにも活躍すること間違いなしです! ▼『STTOKE コットンバッグ』を見る(税込350円) https://sttoke.jp/products/sttoke-コットンバッグ ②STTOKE メッセージ付きボックス STTOKE の箱にスポッとはめることができる『STTOKE ギフトボックス』。伝えたい思いごとに、「THANK YOU!」「HAPPY BIRTHDAY TO YOU!!」「Congratulations!!」の3つをご用意。 ちょっと恥ずかしいけれど思いを伝えたい、そんなときにぜひご活用ください。さりげなく、でも確かに思いを伝えることができます。 ▼『STTOKE メッセージ付きボックス』を見る(税込250円) https://sttoke.jp/products/sttoke-メッセージ付きボックス ③STTOKE メタルカード...

  • 傷付きにくいパウダーコーティング!アースカラーの『NEW STTOKE』2色が登場!

    傷付きにくいパウダーコーティング!アースカラーの『NEW STTOKE』2色が登場!

    カバンの中でも擦れない、傷つかない!STTOKE から新しい2色が登場です。 やさしさ溢れるアースカラーと、STTOKE の高い機能性をあわせ持った唯一無二のタンブラー。パウダーコーティングにより使い勝手もさらにパワーアップしています。 ガンガン使える NEW STTOKE  STTOKE 初のパウダーコーティングにより、カバンに入れても傷付かず、持ち運び用ポーチも不要に。さらにはホールド力もアップし、手元から滑り落ちにくくなりました。 カラーは「サンドベージュ」と「ヘザーグリーン」の2色がラインナップ。 左:ヘザーグリーン 右:サンドベージュ  サンドベージュは柔らかい色合いのベージュで、ほのかにグレーがかっています。 いま流行りの韓国カフェを連想させるような、ニュートラルな色味が特徴です。 ヘザーグリーンは「自然」「ヒーリング」といった言葉が似合う、心と体が和むカラー。忙しい現代に生きる私たちに寄り添ってくれる、優しいピスタチオカラーとなっています。 現代の “好き” を詰め込んだ NEW STTOKE で、サステナブルライフをもっと充実させましょう! ▼NEW STTOKEはこちら https://sttoke.jp/products/パウダーコーティング ▼インスタでは新商品情報を更新中 https://www.instagram.com/sttokejp/

    傷付きにくいパウダーコーティング!アースカラーの『NEW STTOKE』2色が登場!

    カバンの中でも擦れない、傷つかない!STTOKE から新しい2色が登場です。 やさしさ溢れるアースカラーと、STTOKE の高い機能性をあわせ持った唯一無二のタンブラー。パウダーコーティングにより使い勝手もさらにパワーアップしています。 ガンガン使える NEW STTOKE  STTOKE 初のパウダーコーティングにより、カバンに入れても傷付かず、持ち運び用ポーチも不要に。さらにはホールド力もアップし、手元から滑り落ちにくくなりました。 カラーは「サンドベージュ」と「ヘザーグリーン」の2色がラインナップ。 左:ヘザーグリーン 右:サンドベージュ  サンドベージュは柔らかい色合いのベージュで、ほのかにグレーがかっています。 いま流行りの韓国カフェを連想させるような、ニュートラルな色味が特徴です。 ヘザーグリーンは「自然」「ヒーリング」といった言葉が似合う、心と体が和むカラー。忙しい現代に生きる私たちに寄り添ってくれる、優しいピスタチオカラーとなっています。 現代の “好き” を詰め込んだ NEW STTOKE で、サステナブルライフをもっと充実させましょう! ▼NEW STTOKEはこちら https://sttoke.jp/products/パウダーコーティング ▼インスタでは新商品情報を更新中 https://www.instagram.com/sttokejp/

  • 自分に合う『STTOKE』は何色?各カラーの特徴をご紹介!

    自分に合う『STTOKE』は何色?各カラーの特徴をご紹介!

    オフィスでも、お出かけ先でも、自分の好きなカラーの『STTOKE (ストーク)』でホッとできる時間があると嬉しいですよね。お気に入りのカラーで、マイタンブラー生活をもっと充実させてみましょう。 この記事では、カラー展開が豊富なリユーザブルカップ『STTOKE』のカラー選びのポイントをお伝えしていきます! STTOKE - 定番カラーの選び方 STTOKE のカラー展開は、限定色を含めると約10色もあります。その中から今回は、下記の定番4色と、男女問わず人気の「アイボリーチャイ」に絞ってご紹介していきます。 エンジェルホワイト リュクスブラック スレートグレー マグネティックブルー ①エンジェルホワイト まずこちらは、女性に一番人気の『エンジェルホワイト』。 STTOKE のユーザー様には、カバンやスマホケースと同様に、STTOKE をファッションアイテムとしてお考えいただいてる方も多いようです。そんな中でエンジェルホワイトは、どんなファッションスタイルにも取り入れやすく、主張も強すぎない点が特徴です。 また、今回ご紹介する5つのタンブラーの中で唯一光沢感のあるエンジェルホワイトは、清潔感や透明感のある印象を与えることにも一役買ってくれますよ。 ②リュクスブラック 続いては、男性に一番人気の『リュクスブラック』。高級感を感じられるマットな触り心地と、重厚感のある黒色は大人の落ち着きをもたらしてくれます。 エンジェルホワイトと同じく、ファッションアイテムとしても取り入れやすいのですが、黒は汚れが目立ちにくいのも嬉しいポイント。STTOKE の保温・保冷力が活躍するアウトドアでの使用にもおすすめです。 また棚などにディスプレイすると空間が引き締まり、インテリアとしても優秀だったりします。「棚に飾ると空間の物足りなさが減りました。」と嬉しいレビューを頂戴することも。 ③スレートグレー 3つ目に紹介したいのが『スレートグレー』。グレーと一口に言っても深みのある色味のため、大人っぽく、洗練された雰囲気を感じられます。重い印象になりすぎず、ファッションアイテムとしても使いやすいカラーです。 リュクスブラックと同じくマットな触り心地は、持つだけでどこか心が休まります。そして、グレーは風水的に「ステータスアップ」の効果もあるようです。ラッキーアイテムのような使い方もできそうでワクワクしますね。   ④マグネティックブルー 「落ち着いたトーンの青色タンブラーが珍しい」「スーツとも合わせやすい!」とユーザー様からお褒めいただくことも多いのが、マットな質感をする『マグネティックブルー』です。 青色はコーデとして取り入れにくい…とも思われがちですが、そんなときは皆さんもひとつは持っているはずのベージュやブラック、グレーなどの無彩色系コーデと合わせてみるのがおすすめ。...

    自分に合う『STTOKE』は何色?各カラーの特徴をご紹介!

    オフィスでも、お出かけ先でも、自分の好きなカラーの『STTOKE (ストーク)』でホッとできる時間があると嬉しいですよね。お気に入りのカラーで、マイタンブラー生活をもっと充実させてみましょう。 この記事では、カラー展開が豊富なリユーザブルカップ『STTOKE』のカラー選びのポイントをお伝えしていきます! STTOKE - 定番カラーの選び方 STTOKE のカラー展開は、限定色を含めると約10色もあります。その中から今回は、下記の定番4色と、男女問わず人気の「アイボリーチャイ」に絞ってご紹介していきます。 エンジェルホワイト リュクスブラック スレートグレー マグネティックブルー ①エンジェルホワイト まずこちらは、女性に一番人気の『エンジェルホワイト』。 STTOKE のユーザー様には、カバンやスマホケースと同様に、STTOKE をファッションアイテムとしてお考えいただいてる方も多いようです。そんな中でエンジェルホワイトは、どんなファッションスタイルにも取り入れやすく、主張も強すぎない点が特徴です。 また、今回ご紹介する5つのタンブラーの中で唯一光沢感のあるエンジェルホワイトは、清潔感や透明感のある印象を与えることにも一役買ってくれますよ。 ②リュクスブラック 続いては、男性に一番人気の『リュクスブラック』。高級感を感じられるマットな触り心地と、重厚感のある黒色は大人の落ち着きをもたらしてくれます。 エンジェルホワイトと同じく、ファッションアイテムとしても取り入れやすいのですが、黒は汚れが目立ちにくいのも嬉しいポイント。STTOKE の保温・保冷力が活躍するアウトドアでの使用にもおすすめです。 また棚などにディスプレイすると空間が引き締まり、インテリアとしても優秀だったりします。「棚に飾ると空間の物足りなさが減りました。」と嬉しいレビューを頂戴することも。 ③スレートグレー 3つ目に紹介したいのが『スレートグレー』。グレーと一口に言っても深みのある色味のため、大人っぽく、洗練された雰囲気を感じられます。重い印象になりすぎず、ファッションアイテムとしても使いやすいカラーです。 リュクスブラックと同じくマットな触り心地は、持つだけでどこか心が休まります。そして、グレーは風水的に「ステータスアップ」の効果もあるようです。ラッキーアイテムのような使い方もできそうでワクワクしますね。   ④マグネティックブルー 「落ち着いたトーンの青色タンブラーが珍しい」「スーツとも合わせやすい!」とユーザー様からお褒めいただくことも多いのが、マットな質感をする『マグネティックブルー』です。 青色はコーデとして取り入れにくい…とも思われがちですが、そんなときは皆さんもひとつは持っているはずのベージュやブラック、グレーなどの無彩色系コーデと合わせてみるのがおすすめ。...

  • どのサイズの『STTOKE』を選ぶのが正解?

    どのサイズの『STTOKE』を選ぶのが正解?

    リユーザブルカップ『STTOKE (ストーク)』のサイズ展開には、「S (約236ml)」「 L (約355ml)」「G (約470ml)」の3つがあります。 スターバックスでいうショート (240ml)・トール (350ml)・グランデ (470ml) とほぼ同じ3サイズです。 でも実際に買おう!となると、自分にはどのサイズが合うのか、悩むことはありませんか?──そこで今回は、STTOKE の中の人が実際に使って感じた【各サイズの良さ・使い勝手】をご紹介していこうと思います。 STTOKE - サイズの選び方 選び方はライフスタイルによって変わりますが、まずは持ち運ぶか、持ち運ばないかを基準に決めてみるのがおすすめです。 持ち運ぶ可能性があるなら完全止水の L か G サイズが選択肢に。持ち運ばないなら飲み口がスライダー仕様の S サイズが候補に挙がります。 それでは各サイズを順に見ていきましょう。   ① Sサイズ(容量:236ml) 容量 236ml...

    どのサイズの『STTOKE』を選ぶのが正解?

    リユーザブルカップ『STTOKE (ストーク)』のサイズ展開には、「S (約236ml)」「 L (約355ml)」「G (約470ml)」の3つがあります。 スターバックスでいうショート (240ml)・トール (350ml)・グランデ (470ml) とほぼ同じ3サイズです。 でも実際に買おう!となると、自分にはどのサイズが合うのか、悩むことはありませんか?──そこで今回は、STTOKE の中の人が実際に使って感じた【各サイズの良さ・使い勝手】をご紹介していこうと思います。 STTOKE - サイズの選び方 選び方はライフスタイルによって変わりますが、まずは持ち運ぶか、持ち運ばないかを基準に決めてみるのがおすすめです。 持ち運ぶ可能性があるなら完全止水の L か G サイズが選択肢に。持ち運ばないなら飲み口がスライダー仕様の S サイズが候補に挙がります。 それでは各サイズを順に見ていきましょう。   ① Sサイズ(容量:236ml) 容量 236ml...

1 4

【驚異の密閉性】

↑↑↑↑↑
メントスコーラでも漏れません

※あくまで実験です。飲料の容量によっては、噴射する恐れがありますので真似しないで下さい。

昼はオフィスでコーヒー。

通勤時にカバンに入れて水筒代わりに。

おやすみ前のリラックスタイムにも。

新しく生まれ変わったSTTOKEはライフスタイルのあらゆる場面で活躍します。